BTSも!? 男性K-POPアイドル御用達コスメ

たくさんの女性を虜にする韓国の男性芸能人。

キリッとしたスマートな雰囲気を醸し出しながらも色気と穏やかさを兼ね備えた、まさに「美男子」という言葉がぴったりな顔立ちは男性からも憧れの的になっています。

そんな韓国の男性芸能人を筆頭に話題になっているのが「メンズコスメ」。女性だけでなく男性も顔の印象を変える時代は、韓国の男性芸能人から発信していると言っても過言ではありません。

今回は、気になる韓国の男性芸能人が実際に使っているコスメをご紹介します。

 

■目次

メンズコスメのポイントと上手に使うコツ

韓国の男性芸能人が実際に使っているコスメ4選

まとめ

 

 

 

 

メンズコスメのポイントと上手に使うコツ

ひとえにメンズコスメといっても、何から始めたらいいのかわからない人も多いと思います。ここでは、まず押さえておきたいメンズコスメをする上でのポイントや、上手に使うコツをご紹介します。

 

どんな雰囲気になりたいかを明確にする

メイクをするときの最初のポイントは「どんな雰囲気になりたいか」ということです。

たとえば、韓国の男性芸能人の中でもK-POPのようなアイドル系もいれば、映画俳優のようなセクシー系やナチュラル系などもいて系統が様々です。

メイクはなりたい雰囲気で方法や使うコスメも変わるので、方向性を明確にしておくことが大切です。

 

それぞれのメイクアイテムでどう変わるかを知る 

メイクアイテムにはファンデーションやアイシャドウ、リップなどいくつか種類がありますが、色の選び方や発色で顔の印象がガラッと変わります。

主にメンズコスメで使うことが多いのはどんなメイクアイテムなのでしょうか?また、それぞれのメイクアイテムでどのような印象を与えるのかをご紹介します。

  • アイシャドウ・アイライン…目を大きく見せたり、切れ長など理想の目を作ることができる。陰影を作って目の周りを立体的に見せる。
  • リップ…血色をよく見せたり、ツヤ感を演出してセクシーっぽく見せることができる。
  • ファンデーション…お肌のトーンをUPしたり、ツヤやハリ、サラサラ感などを演出してくれる。シミやほくろなどをカバーしてくれる。
  • アイブロウ…目力をさらに強く見せたり、顔の印象を変えてくれる。

 

毎日のスキンケアも忘れない  

実は、韓国の男性芸能人はメイクだけではなく日々のスキンケアも入念にしています。メイクでカバーできない部分もお肌がきれいだと自然な仕上がりになって、透明感やうるおいのあるお肌に見せることができます。それは紛れもない日々のスキンケアの積み重ねによって作り出されます。

美容大国である韓国はメンズスキンケアアイテムも豊富にあり、メイクをする上で欠かせない習慣になっています。

 

やりすぎNG

メンズコスメ初心者は、ついついあれもこれもと塗りすぎてしまうことが多いもの。やりすぎてしまうと、メイクが濃くなって垢抜けないばかりか不自然な印象になってしまいます。

 

有名な男性芸能人が使っているコスメを使う

有名な芸能人が使っているコスメなら安心!という方も多いのではないでしょうか?特に、メイクが上手な男性芸能人が使っているコスメなら、その芸能人と同じメイクができるのも嬉しいですよね。

 

韓国の男性芸能人が実際に使っているコスメ4選

引用:https://www.instagram.com/p/B0DdktqhqI-/

 

では、実際に韓国の男性芸能人が実際に使っているコスメをご紹介します。メンズコスメ初心者でも安心して使えるものを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

WAKEMAKE ルーズガンゼロエアーのリップ

引用:https://item.rakuten.co.jp/oliveyoung/yp0681/(楽天)

 

韓国のコスメ専門であるドラッグストア「オリーブヤング」からリリースされているブランドで、韓国で人気のアイドルグループUP10TIONのイ・ジニョクがイメージモデルに起用されています。

撮影で使用されたのは「ルーズガンゼロエアー 05番メリーアンバー」というカラーのリップ。落ち着いたベージュピンクで、唇の色にも自然に馴染むので男性にもオススメのカラーのようです。重ね塗りすることでよりマットに、色味をくっきりと出すことができます。

「アイドル系のリップメイクがしたいけど自然な雰囲気にしたい、塗りすぎ感を出したくない」という人にオススメ!イ・ジニョクのような爽やかで凛とした口元が叶うリップです。

https://www.instagram.com/p/CMuapNRFtY4/

 

 

CLIO プロアイパレット

引用:https://cliocosmetic.jp/product/new-colorプロアイパレット/15/category/26/display/1/(公式)

 

Amazonで購入する 楽天市場で購入する
Yahoo!で購入する 公式サイト

 

 

 

こちらもUP10TIONのメンバーであるキム・ウソクがイメージモデルになってるブランドです。2020年に発売された自身の写真集では、CLIOのアイパレット、リップなどを使用したといわれ注目を集めています。

今回ご紹介するのはその写真集の中で使用したといわれているCLIOのプロアイパレットです。

10色のカラーが並ぶパレットは捨て色がなく、ベースカラーからポイント、ラメ、グリッターまで理想の目元を作ることができる優秀パレットとして活躍すること間違いなしのパレットです。どの色も発色が良く、伸びもいいので少量でもきれいなグラデーションを作ることができるのがポイント!

https://www.instagram.com/p/CGKD33kHwj1/

 

 

BOBBI BROWN(ボビーブラウン) EXTRA RIP TINT

引用:

https://www.bobbibrown.jp/product/2342/39562/extra-lip-tint#/shade/01_ベアピンク(公式)

 

Amazonで購入する 楽天市場で購入する
Yahoo!で購入する 公式サイト

韓国の超人気アイドルグループのBTSのメンバーであるジョングクが使用しているのは、日本でもおなじみの人気コスメブランド、ボビーブラウンのエクストラリップティントです。

以前Vliveで使用していたということが判明して一気に人気急上昇となったこちらのリップティントは、自然な色を発しながらも保湿力(オリーブやホホバ、アボガドなどボタニカル由来成分を配合)抜群で、内側から美しい唇に導いてくれます。

ジョングクが使用していたのはS01番のベアピンクスパークルのようですが、ほのかなピンク色で、ナチュラルに透けるようなシアー感がうるおいのある唇を演出できるカラーです。

他にも、ジョングクはニベアやヴァセリンのリップも愛用していたようです。リップを使うにも元の唇の状態が整っていないと、お肌と同じようにノリもよくなりません。高い保湿力があるリップを使用することで、ジョングクのように潤ったきれいな唇に近づくことができるかもしれませんね。

https://www.instagram.com/p/CElJIYIDvMk/

 

 

KATEのデザイニングアイブロウ

https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2020836

 

Amazonで購入する 楽天市場で購入する
Yahoo!で購入する 公式サイト

韓国のボーイズグループのメンバーであるA.C.Eのチャンが使用しているアイブロウです。実はアイブロウとしてではなく、目の陰影をつけるために使用しているとのこと。濃いブラウンを二重ラインに沿って乗せ、あとはグラデーションになるように順にぼかしていきます。アイブロウパレットにはラメが入っていないので、ラメが苦手なメンズにはオススメ!ノーズシャドウとしても使用できるので、オールマイティーに使えて便利です。

基本的に、アイブロウとアイシャドウのカラーを同じ系統にすることは、メイクをする上で統一感を出すためのポイントの一つ。あらゆるコスメアイテムを駆使してメイクをするより、1つのパレットで完結する方が男性にとっては嬉しいですよね。

日本でも人気のコスパ最強コスメブランドであるKATEはドラッグストアなどで手軽に購入できるので、トライしやすいコスメブランドと言えます。

https://www.instagram.com/p/CAgpjcEH4Hh/

 

 

 

 

まとめ

韓国男性芸能人が使用しているコスメの中でも、比較的取り入れやすいリップメイクとアイメイクを中心にご紹介しました。

幅広い年齢層に人気の韓国男性芸能人。その確かな美貌にメンズメイクが注目を集めている中で、特に印象が変わるといわれる目元と口元から始めてみてはいかがでしょうか。

公開日

2021/09/30