メンズメイク初心者必見!最初に買うべき"プロ"が教える韓国コスメ3選

日本ではメンズメイクやメンズコスメが注目を浴び始めて数年たちました。

現在のメンズメイクのトレンドは数年前に流行った身だしなみメンズメイクやバレないメンズメイクと違い、シャープなフェイスラインや目元を際立たせる韓国メイクが大流行になっていることをご存じでしょうか。

韓国メイクといえば、女性の専売特許のイメージがありますが、実はメンズの間でもすごく話題になっているんです。

 

ただし、まだまだ日本ではメンズ向けの韓国コスメの情報が少ないのも事実。

そこで今回は韓国メイクや韓国コスメに興味のある方は必ず揃えておきたい韓国コスメを現役のメイクアップアーティストの視点より、初心者さんでもわかるようにご紹介していきます。

 

 

■目次

韓国メイクをする時って何から買うのが正解?

 ①ベースメイクはクッションファンデをセレクトしよう!

 ②目元のメイクはマルチパレットを1つ用意!

 ③メイクの完成度を上げるリップはマットティントを選んで。 

プロが厳選!おすすめ韓国コスメ3選

3つを揃えて今すぐ韓国男子顔に!

 

 

 

韓国メイクをする時って何から買うのが正解?

韓国メイクといっても色んなメイクパターンがあって、韓国メイクの定義があいまいになりがちな人も少なくないはず。

でもよく観察して見てみてください。

K―POPアイドルを分析してみると、ある一つの共通点が見えきませんか?

 

  • 透き通るような白い肌
  • メリハリのある強調された目元
  • 血色感のある口元

これら3つの要素が韓国男子には備わっていて、かつこれらは全てメイクで作られています。

この3つの共通点を満たす韓国コスメを選ぶことができれば、誰でも簡単に韓国のメンズメイクを楽しむことができるでしょう。

 

韓国コスメの選び方とは

先に説明したように、韓国メイクは肌・目元・口元に特長があります。

それぞれのパーツに使うコスメをチョイスすることができれば、完成度の高い韓国メンズメイクができてしまうんです。

化粧品には色んな種類のアイテムがありますが、下記のポイントを抑えて韓国コスメを選ぶようにしてみてください。

 

1.ベースメイクはクッションファンデをセレクトしよう!

肌をキレイに見せるコスメには、日本でも人気のあるBBクリームやリキッドファンデーションがありますが、韓国メイクを行う場合はクッションファンデが一番おすすめ。

韓国人のようなキレイな肌に仕上げることができるでしょう。

 

2.目元のメイクはマルチパレットを1つ用意!

目元のメイクが印象的な韓国メイクですが、メンズの場合は4色~9色のマットなアイシャドウパレットがおすすめです。

カラーは眉やノーズシャドウにも使いやすいブラウン系がいいでしょう。

元の彫りを深くするだけで、韓国男子のような色気を漂わせることができますよ!

 

3.メイクの完成度を上げるリップはマットティントを選んで。

血色のいい唇を作るのが韓国メイクの定番ですが、

そこで選びたいのがマットな質感のリップアイテム。

韓国顔に近づきたいなら、とくに唇からジュワっと発色したような質感に仕上がるティントタイプのリップを選ぶべきでしょう。

色は日常使いしたいならベージュオレンジなどの落ち着いたカラーをセレクトするのが失敗しない選び方です。

 

プロが厳選!おすすめ韓国コスメ3選!

韓国コスメの選び方やコツがわかったところで、今話題のコスメ情報も交えながらおすすめアイテムをご紹介していきたいと思います!

これだけ買っておけば、あなたも明日から韓国メイク顔になれること間違いなしです!

 

■CLIO キル カバー ファンウェア クッション エックスピー

CLIO(クリオ)は韓国でも大人気のブランドです。

とくにメンズからはクッションファンデが大人気!クッションファンデだけでも豊富なラインナップが揃っていて、肌質や仕上がりイメージに合わせてセレクトをすることができます。

クリオの中でも特にメンズたちから人気なのが、ファンウェアクッションシリーズ!

韓国のユーチューバーたちが提供やPR関係なく動画で使用しているほど。

ファンウェアクッションは、韓国男子が気にする「テカリ感」や「毛穴感」を払拭できるように、水っぽいクッションファンデでありながらパウダーも配合されています。

そのため、艶々になりすぎず、サラッと仕上がるのが人気の理由なんですよね。

ツヤがありすぎると女の子っぽくなってしまうので、セミマットな肌を作ってくれるこちらのクッションファンデがメンズの肌にピッタリです。

Amazonで購入する 楽天市場で購入する
Yahoo!で購入する Qoo10で購入する
公式サイト  

 

 

■3CE MOOD RECIPE MULTI EYE COLOR PALETTE #SMOOTHER

3CEのアイシャドウも男女問わず人気のアイテムですが多色パレットが特に人気です。

最近は6色や9色のパレットが売れているのが、トレンドですがメンズのアイシャドウに使いやすいマットだけの質感のパレットはなかなかありません。

しかし、#SMOOTHERはすべてマットでさらに自然に仕上がるブラウン系の配色パレットになっています。

このパレット一つあれば、ノーズシャドウや涙袋メイク、さらには眉メイクまで1つでマルチに使えること間違いなし!

Amazonで購入する 楽天市場で購入する
Yahoo!で購入する Qoo10で購入する
公式サイト  

 

 

■ロムアンド ゼロベルベットティント #19 EARL GRAY SHAWL

リップメイクでもマットな質感を採用するのが韓国メイクの基本となるでしょう。

ロムアンドはティントリップで有名なブランドですが、とくに人気なシリーズが自然に唇に溶け込むゼロベルベットティントというシリーズ。

中でも#19のカラーは唇の血色を良く見せ、メイクの仕上がりのコントラストを強めてくれます。

さらにティントタイプなので色持ちも良く、カップなどのコーヒーを飲んだ時の色移りも抑えてくれるので、メンズにも嬉しい特長ですね。

Amazonで購入する 楽天市場で購入する
Yahoo!で購入する Qoo10で購入する
公式サイト  

 

 

3つを揃えて今すぐ韓国男子顔に!

初心者さんが持っておくべき、韓国コスメのアイテムについてご紹介させて頂きました。

メイクするなら、薬局とかで売ってるものを代用しても大丈夫じゃない?という声が聞こえてきそうですが、韓国メイクをするなら韓国コスメで仕上げていくのがマストです。化粧品は、質感や色が変わるだけでつけた時のイメージはとても変わります。

やっぱりそのお国の顔になるためには、お国独自のコスメを使っていきましょう!

 

<初めに揃えるべき韓国コスメのまとめ>


 

  • ファンデーションはクッションファンデをセレクトしよう。セミマットに仕上がるタイプなら尚よし!
  • アイシャドウは多色パレットを1つ用意して、アイメイク・眉メイク・ノーズシャドウまで一気に仕上げてしまおう。
  • LIPはマットティントタイプを選び、トレンドの内側からじゅわっと発色した口元を手に入れよう!

 

以上、たった3つのポイントを抑えるだけで、読者のみなさんも明日からすぐに韓国メイクを始めることができます。

 

また、韓国のコスメでフェイスを韓国顔にできたら、ヘアースタイルも韓国系男子で流行りのマッシュやセンターパートにすると完成度がグンっと上がるのでおすすめですよ。

 

女子受け抜群の韓国スタイルでオシャレ顔を手に入れていきましょう。

 

ぜひ参考にしてみてくださいね。

公開日

2021/09/30