


329 view


韓国メンズメイク フルメイク ~しっかり.Ver~
手順
1
ベースメイク【毛穴下地】 毛穴の広がりやすい小鼻、頬を中心にクルクルと馴染ませます。
2
ベースメイク【クッションファンデーション】 顔の中心部からパフで塗布し優しく叩きながらフェイスラインの方まで伸ばしていきましょう。 地肌よりも少し明るいクッションファンデを塗布するとトーンアップでいい感じ!
3
ベースメイク【コンシーラー】 ファンデーションでカバーしきれないトラブルは、コンシーラーを使ってカバーしていきます。
4
ベースメイク【フェイスパウダー】 色のつかないカラーレスのパウダーでテカリやすい部分のみ塗布しましょう。 頬のツヤは残しておくのがイマドキ!
5
アイメイク【アイシャドウ】 ベースカラーをアイホール広範囲に塗布します。 ニュアンスを合わせるために下まぶたにもブラシに余ったカラーをON! ミディアムカラーを目のキワ、目尻三角ゾーン~下まぶた3分の2に塗布。 上目頭にもミディアムカラー仕込んでおくと、目元の深みUP! さらにダークカラーを上目頭、目の三角ゾーンに重ねて目元を強調しましょう。 全体をブラシでブレンディングしていきます。
6
アイメイク【アイライナー】 ブラックカラーのアイライナーで目尻ラインを5㎜程度、細くラインを入れていきます。 ※アイラインの上に、ダークカラーのアイシャドウを重ねると化粧持ちUP!
7
アイブロウメイク【アイブロウペンシル】 眉頭のラインを平行気味に描き、眉のカタチを型どりましょう。 ブラシでラインをぼかしながら毛流れを整えて肌に馴染ませていきます。 毛のない部分に描きたせば平行眉の完成です!
8
アイブロウメイク【アイブロウマスカラ】 マスカラで眉毛のニュアンスを整えていきます。 眉頭の毛を立たせると男らしさがUPします!
9
リップメイク【ティントLIP】 赤みの濃いリップカラーを唇中央に塗布していきます。 最初に濃いカラーをつけることで血色感がキープされます。 リップライン側にオレンジ系の淡いティントを重ねてぼかしていきましょう。 綿棒などを使ってぼかしていくと自然なグラデーションができます!
使っている商品
下地
CLIO プレステップ ポア プライマー
クッションファンデーション
CLIO キルカバーファンウェアクッション XP
フェースパウダー
ペリペラ オイルキャプチャーパ クト
アイシャドウ
3CE MULTI EYE COLOR PALETTE #SMOOTHER
アイライナー
CLIO ウォータープルーフ ペン ライナー 01 BLACK
ペンシルアイブロウ
CLIO キルブローオートハードブロウペンシル 01 ナチュラルブラウン)
アイブロウマスカラ
リオキル ブロウ カラー ブロウラッカー 01 naturalbrown
ティントLIP
rom&nd ゼロベルベットティント / 17トースティヌード
ティントLIP
rom&nd 19 #earl grey shawl ロムアン ド ティント 19


2021/12/12